プライバシーポリシー

最終改定日:2025年9月12日

株式会社MKナレッジ(以下「当社」といいます。)は、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他関係法令・ガイドラインに従い、ユーザーの個人情報を適切に取扱います。本ポリシーは、当社が運営するウェブサイト「https://mk-knowledge.com」および当社が提供する有料コミュニティ、デジタルマニュアル、個別コンサルティング等のサービス(以下「本サービス」)に適用されます。

第1条(適用範囲・定義)

  1. 本ポリシーは、本サービスにおけるユーザーの個人情報、個人データ、保有個人データ、個人関連情報等(個人情報保護法上の定義に従います)の取扱いに適用されます。
  2. 本ポリシーで用いる用語は、法令に定める意味によります。

第2条(取得する情報の種類)

  1. 氏名、ふりがな、年齢、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス
  2. 職業、所属、プロフィール情報、アンケート回答
  3. 有料コミュニティの登録・退会情報、ニックネーム、プロフィール画像、参加履歴
  4. 購入履歴、決済情報(カード決済は決済事業者のトークンを利用し、当社はカード番号を保持しません)
  5. コンサルティングの実施記録、日程調整情報、連絡内容
  6. コミュニティ等にユーザーが投稿・アップロードしたテキスト・画像等
  7. クッキー(Cookie)、広告識別子、端末情報、IPアドレス、アクセスログ、閲覧・行動履歴等

第3条(利用目的)

  1. 本サービスの提供、本人確認、会員管理、コンテンツ提供、コミュニティ運営、代金決済、請求・領収、連絡・通知のため
  2. サービス品質の維持・向上、新サービスの企画、利用動向の分析、アンケート実施のため
  3. 不正防止、セキュリティ確保、トラブル・紛争対応、法令・ガイドラインへの対応のため
  4. 当社からの各種ご案内(イベント、アップデート、関連サービス等)。通知は受信設定により停止できます
  5. 取得時に別途明示した目的のため

第4条(法令・ガイドラインの遵守)

  1. 当社は、個人情報保護法および個人情報保護委員会の各種ガイドライン、関係法令・指針を遵守して運用します。

第5条(安全管理措置の概要)

  1. 組織的措置:取扱規程の整備、アクセス権限の最小化、ログ点検、委託先管理
  2. 人的措置:守秘義務、教育・研修、誓約取得
  3. 物理的措置:入退室管理、施錠保管、不要媒体の適切な破棄
  4. 技術的措置:通信の暗号化、認証強化、脆弱性対策、マルウェア対策
  5. 外的環境の把握:クラウド等、日本国内外のサーバを利用する場合は、所在国の制度等を把握して適切に管理します

第6条(委託)

  1. 本サービスの運営に際し、決済、メール配信、データ保管、アクセス解析、広告配信、サポート等を第三者に委託することがあります。その場合、委託先の選定基準を設け、契約により適切な管理・監督を行います。

第7条(第三者提供)

  1. 当社は、次の場合を除き、本人の同意なく個人データを第三者に提供しません。
  2. 個人関連情報の提供について、第三者が当該情報を個人データとして取得することが想定される場合は、法令に従い、必要な同意取得・記録作成を行います。

第8条(共同利用)

  1. 現時点で、共同利用は行っておりません。将来共同利用を行う場合は、共同利用者の範囲、利用目的、項目、管理責任者等を本ポリシーに追記して公表します。

第9条(外国にある第三者への提供)

  1. 外国にある第三者に個人データを提供する場合、個人情報保護法に基づき、当該第三者が所在する国の個人情報保護制度や保護措置に関する情報を提供のうえ同意を取得するか、または法令に定める体制整備を確認します。

第10条(クッキー等の利用・行動ターゲティング)

  1. 当社は、利便性向上、トラフィック測定、コンテンツ改善、広告配信の最適化のため、クッキーや類似技術を利用します。
  2. ユーザーはブラウザ設定によりクッキーを無効化できますが、本サービスの一部機能が利用できない場合があります。
  3. アクセス解析や広告配信サービス(例:Google アナリティクス、Meta ピクセル等)を利用する場合、サービス名、提供者、取得項目、オプトアウト方法を別ページ(「クッキー等に関する通知」)または本ページに追記して公表します。

第11条(保有個人データの開示等の請求)

  1. 当社は、本人または代理人から、保有個人データに関する「利用目的の通知」「開示(第三者提供記録を含む)」「訂正・追加・削除」「利用停止・消去」「第三者提供の停止」の求めがあった場合、法令に基づき適切に対応します。

第12条(請求手続・本人確認・手数料)

  1. 請求方法:第17条の窓口に、件名を「開示等請求」としてメールでお申し出ください。当社所定の様式をご案内します。
  2. 本人確認:公的身分証の写し等により確認します。代理人の場合は委任状等が必要です。
  3. 手数料:原則無料ですが、合理的な範囲で実費をご負担いただく場合があります。
  4. 不開示等:法令に基づく場合や著しく業務に支障が生じる場合など、全部または一部に応じられないことがあります。

第13条(コミュニティにおける投稿の取扱い)

  1. 有料コミュニティ内でユーザーが自発的に公開する情報は、他の参加者が閲覧できる場合があります。機微な個人情報の掲載は避けてください。ユーザー自身の判断で公開された情報について、当社は管理のために必要な範囲で保存・モデレーションを行います。

第14条(データの保存期間)

  1. 法令で保存期間が定められている情報を除き、利用目的の達成に必要な範囲内で保有し、不要となった場合は遅滞なく削除または匿名化します。

第15条(未成年者の個人情報)

  1. 未成年者が本サービスを利用する場合は、法定代理人の同意を得たうえで、本人および法定代理人の権利保護に配慮して取扱います。

第16条(継続的改善・改定)

  1. 当社は、本ポリシーの内容を適宜見直し、改善・改定します。重要な変更は本サイト上で公表し、効力発生日を明示します。

第17条(事業者情報・お問い合わせ窓口)

  1. 事業者名:株式会社MKナレッジ
  2. 所在地:〒010-0013 秋田県秋田市南通築地3-11ドットビル202号室
  3. メール:mk.knowledge2025@gmail.com
  4. ウェブサイト:https://mk-knowledge.com

参考法令・公的ガイド(抜粋・リンク)